求人概要 |
お客様への対応をするスタッフを募集しています。正職員募集となります。 オフィスは、一昨年の11月に移転した新しい所となります。綺麗で働きやすい環境づくりに力を入れています。 それと、当社ではコアタイムなしのフレックスタイム(勤務時間・勤務日を自分で決められる)、前倒し有給休暇(年休権利がなくても利用可能)、早めにお昼休み制度(11時45分から昼食)、数時間であれば欠勤控除なし、急にお休みするのもOK(チャット連絡のみで可)があります。 ただ、やはり士業事務所ですので、仕事はむずかしいですし、作業も法律に関するものが多いので厳しいところがあります。 また、パソコンで同じ作業を繰り返しすることが多いので、自分で学んで勉強していくことが特に求められます。 もちろんこの仕事の魅力もあります。お客様や家族から尊敬されることが多いのが良さです。 それと、毎年多くの社労士試験合格者を出しています。社労士資格の他に行政書士、ファイナンシャルプランナー、給与検定1・2級、衛生管理者、キャリアコンサルタント、特定社労士などの試験合格者が出ています。 それと、オフィスには、税理士法人の社員さんといっしょに働いています。(約40名) |
---|---|
仕事内容 |
■お客様企業への労務管理支援、相談対応、顧客先訪問 ■社会保険・雇用保険手続き ■就業規則・諸規程作成 ■ペイロール(給与計算) ■助成金申請 ■新規相談対応 私たちの業務は、作業時間のかかるものが多いですが、どうしたら残業が少なく省力化ができるかを考え、仕組みを作って、ミスの出ないやり方に取り組んでいます。たくさんのクラウドシステムや自社開発の業務遂行モデルでいっしょに進めてもらいたいと思います。 何よりも人間関係を重視しています。この仕事は、やはり「ひと」。周りの雰囲気を明るくし、お客様や社内の人たちとの関係を良くしていく人こそが私たちの求めている方となります。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 | 正社員(中途) |
応募資格 |
学歴は問いません。私たちの仕事に魅力を感じ、情熱をもって企業の労働環境づくりを助けてくれる方を募集しています。 ■周りを明るくしてくれる方 ■自分の権利ばかりを主張しない方 ■前向きに取り組む方 ■友達づくりが好きな方 ■嫌なことから逃げ出さず、仲間へ相談し取り組む方 |
勤務時間 |
8:45~17:45 この時間の中で、時差出勤やフレックスタイムをしていただきます。 また、テレワークもOKです。(未経験者の方は、徐々にテレワークです) |
休憩 |
1時間15分 ただし、15分間は有給の休憩時間となります。 休憩時間を少し長くしています。リフレッシュしていただくために、有給でとしています。 ※自由に休みや休憩時間も決められます。 |
給与 |
基本給 月給25~45万円 賞与年1回(人事評価にて) 業務手当2~5万円(月20~30時間のみなし残業手当含む) 資格手当2〜5万円 ※経験者優遇 ※試用期間3か月 |
待遇 |
■労災保険 ■雇用保険 ■社会保険 ■通勤手当 ■資格手当(社労士有資格者) ■試用期間3か月 ■未経験者は6か月の有期契約 |
休日・休暇 |
■週休2日(土日祝)※他の曜日でも可です。 ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇 |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】履歴書・職務経歴書をご郵送ください。(メールでPDFファイル添付でもOKです) |
Step3 | 【 一次面接 】採用担当者との面接 |
Step4 | 【 二次面接 】採用担当者との2回目面接 |
Step5 | 【 幹部面接 】役員面接 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 東京23区 (東京都港区新橋1丁目16番4 りそな新橋ビル6階) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 | JR新橋駅から徒歩3分 |