求人概要 |
当事務所は、 「企業さまからご依頼をいただいた手続き(顧問業務等」と 「障害年金業務」の両方を行っている事務所です。 たとえば、 もし・・・大切な従業員さまが「ガン」や「うつ病」などで、 働くことが難しくなった・・・とき、 傷病手当金などの手続きだけではなく、 ”どうしたら病気を抱えながら働くことができるか・・・” ”社会とのつながりを持ち続けられるか・・・”を 企業さまや従業員さまと共に考えていく事務所でありたいと思いながら、日々の業務を行っています。 そのため、積極的に「両立支援コーディネーター」研修にも参加し3名の両立支援コーディネーターがおります。 社労士9名、社労士受験生1名、 キャリコン1名、精神保健福祉士2名、 産業カウンセラー1名 救急救命士1名、行政書士2名 (重複資格者あり) *今回の募集は、顧問業務になります。 「企業さまからご依頼をいただいた手続き(顧問業務等)」のスタッフ募集です。 社会保険等の手続き、労災手続き、 助成金、就業規則作成、顧問先訪問、労務相談、両立支援などが主な業務になります。 想いを共感してくださる方と一緒に働けたら嬉しいです。 *障害年金業務に興味のある方は、面接の際にお知らせください。 *手続き業務が大好きな方、大歓迎です!! |
---|---|
仕事内容 |
「企業さまからご依頼をいただいた手続き(顧問業務等)」 ■労務相談 ■社会保険・労働保険手続、給与計算 ■就業規則作成 ■助成金の支給申請 ■顧問先訪問 ■セミナー資料等の作成 ■その他全般 ※年末調整業務を受けていないため 12月は、社員旅行に行ったり、座禅をおこなったり、 忘年会を2回開催したりと、のんびりな時期を過ごせます。 研修機会がたくさんある事務所です。 ※今回の募集は、障害年金スタッフではありませんが、ご希望される場合は、応募時に、その旨、お知らせください。顧問業務と障害年金業務の両方をお願いすることもあります。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 |
正社員(中途)
契約社員 パートタイマー |
応募資格 |
■社労士有資格者で2年以上の実務経験者 ■電子申請を行っているため、パソコンに苦手意識のない方 ■長期勤務者を希望 |
勤務時間 | 9時~18時(月~金) 勤務時間等応相談 |
休憩 | 12時~13時 |
給与 |
有資格者かつ実務経験2年以上 ※基本給24万円〜32万円経験等を考慮の上決定 ※時給1400円〜経験等を考慮の上決定 ■入社2年目の平均は、基本給28万〜30万円です ■残業手当は、別途支給します ■賞与あり(夏・冬) ■社労士会の年会費は、全額負担します ■試用期間中は月給22万円からスタート |
待遇 |
■通勤手当(全額支給、ただし上限月20,000円) ■社労士会の年会費は、全額負担します(社労士業務に就いている場合) ■労災保険 ■雇用保険 ■社会保険 ■年次有給休暇は1時間単位取得可 |
休日・休暇 |
■土日祝日 ■夏期休暇(7月〜9月の間で、好きなときに3日。短時間勤務者は勤務日数により短縮) ■年末年始休暇(カレンダーどおりです) ■慶弔休暇 |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】履歴書(手書き)・職務経歴書をご郵送ください |
Step3 | 【 一次面接 】 |
Step4 | 【 適正検査 】 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 東京23区 (東京都中野区東中野1-53-11 2F) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
JR東中野駅から徒歩1分 大江戸線 東中野駅から徒歩1分 東西線 落合駅から徒歩6分 |