求人概要 |
2022年1⽉に法⼈化した社労⼠事務所です。 開設以来、様々な業種や規模の会社の労務管理を担っています。 受験⽣を含め、労働保険・社会保険⼿続、給与計算実務、労務全般を学びたい⽅にはうってつけの職場です。 通常業務は社労⼠⽤ソフトを⽤いて⾏いますが、それ以外にも段階を追って様々な業務をお任せする予定です。 社労士として独り立ちしたい方も歓迎します! 労働時間は柔軟にご相談に応じます!お気軽にご応募ください。 |
---|---|
仕事内容 |
お客様の給与計算業務、社会保険・労働保険の各種⼿続に関する書類作成、事務全般のお仕事をお任せします。 ■主に業務⽤のソフトを使⽤して、毎⽉の給与計算や、⼊社や退職の際の健康保険、厚⽣年⾦、雇⽤保険などの届出書類の作成、データ⼊⼒・申請⼿続、郵送業務やファイリングなどをお願いします。 ■電話やメールでのお客様対応やスキルに応じて徐々に幅広いお仕事をお任せしたいと思います。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 | パートタイマー |
応募資格 |
<経験者優遇> ※下記のいずれかに当てはまる⽅を歓迎します。 ■社労⼠事務所での勤務経験 ■企業で⼈事・総務(⼊社⼿続、給与計算)での勤務経験 ■ITスキル(システムに抵抗がない程度) <求める⼈物像> ■⾃律性 ■相⼿を慮ることができる ■法的思考⼒と遵法精神 ■作業の正確性を担保できるようなきめ細かさ |
勤務時間 |
週所定労働時間最大28時間で応相談 例1)午前10時から午後5時までの間で、5時間(週5勤務)または6時間(週4勤務) 例2)午前10時から午後6時まで、または午前9時30分から午後5時30分までの間で、7時間勤務(週4勤務) |
休憩 | 60分 |
給与 |
時給1500円~ 経験等を考慮の上決定 |
待遇 |
■労災保険 ■雇用保険 ■通勤手当(実費支給) <労働契約の期間> 契約期間の定めあり(当初3か月、その後6か月、以後1年) ※契約更新基準 ・契約期間満了時の業務量 ・勤務成績・態度 ・能力 ・会社の経営状況 ・従事している業務の進捗状況 ・業務知識の多寡 ・事業への協力の程度 ・組織への協調の程度 |
休日・休暇 |
<休日> ■土日祝日 ■夏季 ■年末年始 <休暇> ■年次有給休暇(法定の基準と同一) |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】履歴書および職務経歴書を弊社宛ご郵送ください。(追跡可能な郵便物としてください) |
Step3 | 【 適正検査 】適性検査(筆記)およびPC等実技検査 |
Step4 | 【 最終面接 】役員と面接を行います。 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 東京23区 (東京都江東区富岡2-11-18 リードシー門前仲町4階) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
東京メトロ東西線 門前仲町駅 1番出口から徒歩5分 都営大江戸線 門前仲町駅 5番出口から徒歩8分 東京メトロ東西線 木場駅 3番出口から徒歩5分 都営バス 富岡1丁目停留所から徒歩2分 |