1
求人概要 ┏┓
┗■当法人について
━━━━━━━━━━━━━━━━━
当法人は前身である「浅山社会保険労務士事務所」から、創業25年目に社名を「社会保険労務士法人エフピオ」へと変更し、新たなスタートを切りました。
創業から数えて約30年、これまで千葉市に根ざし多くの企業様の経営課題に向き合ってきました。
おかげさまで「千葉の中心的な社労士事務所」として、当法人をベンチマークしてくださる後発法人も増えております。

2025年4月現在の顧問先は、千葉県全域と東京地区を中心に341社にのぼり、金融機関や弁護士事務所・会計事務所・産業医事務所との提携促進、
人事クラウドシステム導入ニーズ拡大などにより顧問先は右肩上がりに増え、ニーズも多様化しています。
現在では、千葉県外からの仕事のオファーも増加しており、2021年には東京オフィスを設けサービス展開をしました。

┏┓
┗■募集の背景
━━━━━━━━━━━━━━━━━
上述の通り、お客様が増え、取り組んでいくことが増えていく中で「もっと仲間が欲しい」というのが率直な理由です。

今でも職員の皆さんは成長に貪欲で、積極的に社内外の問題解決のために奔走してくれています。
そうした職員の成長や問題解決を後押しできればと思い発案されたことへの意思決定のスピードは常に意識をしていますが、それでもどうしても追いつかない部分もあります。
そこで今回プロフェッショナルとして成長し、将来的にエフピオを支えるような人材をお迎えしたいと思い、募集を行っています。

これまでは、社労士事務所としてやるべきことを地道に実行してきましたが、この先は当法人“ならでは”の独自性のあるビジネスモデルを確立すべきフェーズだと考えています。
「千葉のこの会社“だけ”が、こういうことができるらしい」という評判が自然と広まっていくような、スペシャルな価値を生み出していきます。
仕事内容 中小企業から大手企業まで幅広い顧問先に対して、人事労務に関するコンサルティング業務を担当していただきます。
人事労務領域とはいえ、課題解決の根幹は顧客の経営のためです。
これまでのご経験をもとに「人を活かす」コンサルティングを身につけていただければと思います。

■具体的な業務内容
・人事労務のご相談・コンサルティング
・賃金制度コンサルティング
・就業規則・給与規定の作成・改定
・36協定・労使協定等の書類作成サポート
・雇用契約書・各種規定・書式の提供
・社内研修講師派遣・セミナー講師
・人事デジタルツールの導入支援
・M&Aに伴う労務デューデリジェンスおよび企業統合による組織再編(PMI)支援
・IPO(株式上場)労務管理支援
・労基署調査対応・労務監査
・選択制確定拠出年金
・助成金の提案・申請
・派遣業許可申請・代行

当法人では、数をこなすより、1社1社と、お客様とじっくり向き合うスタイルのため、営業にノルマはありません。
時間をかけて信頼関係を築き、「この会社はどんな課題を抱えているのか。自分たちに何ができるか、するべきか」を、真摯に徹底的に考えています。
チーム一丸となってお客様のために最善を尽くしております。
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
応募資格 【必須(MUST】
■経営の観点から顧客の課題解決に取り組んだご経験
■基本的なPCスキル(エクセルの関数(VLOOKUPなど)を日常的に使用)
■普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎(WANT)】
■社会保険労務士合格者
■社会保険労務士資格取得を志す方

【求める人物像】
■「お客様満足度アップ」をモットーに、スタッフ一丸となって成長をしていける方
■知的好奇心が強く、新しい知識を得るのにストレスを感じない方
■何事にも失敗を恐れず行動ができ、明るく前向きな方
■人の役に立つ仕事がしたい方
■誇れる成功体験や失敗体験があり、人間的魅力のある方
■他責ではなく、自責で物事をとらえることができる方
勤務時間 ■9:00~18:00(実働8時間)

【残業について】
コンサル・プロジェクトの進捗状況により変動があります。
月の平均残業時間は20時間程度で、業務効率化に取り組んでおり、オン・オフのメリハリを大切にしています。
休憩 当法人では、お昼休憩(12時~13時)はしっかり1時間確保されており、
電話も留守番電話に切り替えて、ゆっくりと過ごしていただける環境を整えています。なお、始業時刻(9時00分)前ならびに終業時刻(18時00分)後も留守電電話対応となっております。

また、休憩時間中は会議室を開放しており、
有志でボードゲームやカードゲームを楽しんだり
静かに自習や読書に集中したり
と、それぞれが自由なスタイルでリフレッシュしています。
仕事と休憩のメリハリを大切にしながら、自分らしく働ける雰囲気が魅力です。
給与 年収500万円~1,000万円
※経験・能力・前職給与を考慮のうえ、決定します。

・上記年収には賞与を含む
・試用期間3ヶ月(※待遇に変更なし)
待遇 ■福利厚生・制度
・昇給あり
・交通費全額支給
・社会保険完備
・残業代全額支給
・選択制確定拠出年金(401k)
・再雇用制度あり(65歳まで)
・自転車通勤可

■成長を後押しする制度
・Webセミナー受講支援
・「給与計算検定」の受験費用を会社負担
(テキスト代・講習受講費・交通費もサポート)
・資格支援制度(社会保険労務士登録時の一部費用負担、年会費は全額会社負担)
・書籍購入補助

■休暇・健康管理
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・育児休業・介護休業・子の看護等休暇・介護休暇
・予防接種費用負担
・定期健康診断費用負担

■社内イベント
年2回のイベント
夏季:中間報告発表会(半期終了後の進捗報告)
年始:経営計画発表会(前年の実績報告、新年度の会社の目標や各チームの目標発表)

これらのイベントは1日営業をお休みして社内行事として行い、発表会後にはみんなでお弁当を食べながらコミュニケーションを深める時間を作っています。
また、経営計画発表会後には新年会も開催し、社員同士の親睦を深めています。
休日・休暇 ■年間休日120日前後
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇(入社6ヶ月を経過後10日を付与)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児休業・介護休業・子の看護等休暇・介護休暇

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 Web履歴書選考 】Web応募書類による書類選考
Step3 【 一次面接 】採用担当者と管轄部署マネジャーで面接を行います。
Step4 【 選考試験 】簡単な計算問題・Excelテストを行います。
Step5 【 適正検査 】能力検査・資質検査をオンラインで受験いただきます。
Step6 【 最終面接 】代表社員と面接を行います。
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 千葉県 (千葉県千葉市中央区2-9-8 千葉広小路ビル4階)
地図
交通手段 ■JR線「千葉駅」東口より徒歩15分
■京成線「千葉中央駅」より徒歩8分
社会保険労務士法人エフピオ
社会保険労務士法人エフピオ

上に戻る