1
求人概要 【労務のプロ 社労士資格を活かしてプロの仕事をしたい方、大募集!】

私たちは、社労士としての経験を積み
成長したいと考えている皆さんと一緒に仕事をしたいと考えています。

■手続き業務だけではなく、社労士としてプロの仕事をしたい!
■成長できる環境でいろいろなことにチャレンジしたい!
■様々なクライアントが抱える課題に提案できる仕事をしたい!
■高付加価値なサービス提供ができる社労士になりたい!

このような気持ちを持ち、
社労士、プロとして仕事をしたいとお考えの皆さんをお待ちしています。

【正社員 応募条件】
・社会保険労務士試験に合格していること
(実務経験なしで入社後、活躍しているスタッフも多いです)
・社労士資格を活かして、知識経験を積み重ね成長したいとお考えの方

【当事務所の顧問先】
顧問先は、上場企業も多く一定の規模以上の企業が多いので、企業の人担当者の方とのやり取りが中心です。
仕事内容 【正社員】社会保険労務士業務全般(1・2号、3号業務)
当事務所は、顧問先が抱える課題を解決するために
社労士業務をトータルで支えるサービス提供をしています。

・社会保険手続き
・給与計算業務
・社労士コラム執筆
・労務相談
・就業規則作成
・労務デューデリジェンス
・人事制度、賃金制度構築
・研修

社会保険手続き、給与計算業務などの実務については
チェックリスト、手順書などが充実していますので、
実務経験が少ない方も心配ありません。入社後の教育プログラムが充実していますので、顧問先企業の担当者としてひとり立ちできるまで、その後もきめ細やかにサポートしています。

手続き業務の実務だけではなく、就業規則の作成や幅広い労務相談のほか
労務デューデリジェンスや賃金設計などのコンサルティングなどにも
関わることができます。

是非、一緒にプロとしての仕事を積み重ねていきましょう!
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
応募資格 【正社員】
1.(必須)社会保険労務士試験に合格していること
2.これから社労士の活躍の場は広がる!と考えている方
3.社労士資格を活かして、成長したい!と考えている方
4.クライアントに対して価値の高いサービスを考え提供し続けるという価値観に賛同してくださる方
勤務時間 【正社員】
フレックスタイム制:1日8時間(試用期間中は、原則フレックス対象外)
業務の繁忙に合わせて自ら計画的に勤務することが可能で、メリハリのある勤務です。

【残業】
繁忙期以外は、ほぼ残業ゼロです。
繁忙期も月10時間程度です。
(繁忙期:6・7月、12月)

【在宅勤務】
自律した働き方ができるようになったメンバーは在宅勤務が可能です。
現メンバーは全員(試用期間終了後から)在宅勤務を織り交ぜながら勤務しています。
休憩 休憩:原則12時から13時(前後することも可能)
給与 【正社員】
・月給27万円(資格手当2万円含む)~35万円
(経験などに応じて相談)
・チョイ連手当(外出先からの連絡のための通信費補助手当、チョイチョイ連絡してほしいという意味で「チョイ連手当」と命名)
・通勤手当(上限なし、全額支給)
・GoodLunch(毎月3000円のランチ補助制度)
・時間外手当は別途全額支給(定額時間外手当ではありません)
・賞与(業績に応じて支給、昨年実績:年2回、計月額給与の2カ月分以上)

年収例:2年目 450万円
    4年目 500万円
    7年目 600万円

待遇 【社会保険】
・社会保険完備
・確定拠出年金

【福利厚生】
・社会保険労務士会費全額補助(試用期間後の本採用からの期間は、本人の希望を確認したうえで勤務社労士として登録できます)

【研修】
・ 所内研修を毎月実施
・ 社外研修も参加可能(全額事務所負担)
・ 定期購読の専門雑誌も自由に読むことができます(常時4〜5種類)

【職場環境】
・事務所の書籍は、自由に借りることができます
休日・休暇 【休日】
・土曜日
・日曜日
・国民の祝日
・年末年始
・その他事務所の定める日
(変形労働時間制ではありませんので、年間を通じて土曜日は休日です。)

【休暇】
・年次有給休暇(取得率は9割以上です)
毎年2月・8月・9月は有休取得強化月間です
・リフレッシュ休暇
誕生日月に取得できるマイニコ休暇(自分自身がリフレッシュするための休暇)と、繁忙期以外に年2日取得することができるメリハリ休暇の合計3日の特別休暇があります
・慶弔休暇
・TOKYO働き方(休み方)改革宣言企業

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 Web履歴書選考 】
Step3 【 書類選考 】履歴書などの必要書類についてご連絡いたします。
Step4 【 一次面接 】
Step5 【 二次面接 】
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 東京23区 (東京都渋谷区恵比寿西1-12-12 ルネスE.B.I 3階)
地図
交通手段 JR恵比寿駅西口から徒歩3分
エキップ社会保険労務士法人
エキップ社会保険労務士法人

上に戻る