1
求人概要 これからのキャリア、誰かのために、そして自分のために、心穏やかに働きませんか?

私たちの仕事は、単なる事務手続きではありません。病気やケガで先の見えない不安の中にいる方の人生に深く寄り添い、その未来に「経済的な安心」という光を灯す、社会的意義の大きな仕事です。

● あなたの人生経験が、一番の強みです。
この仕事で本当に大切なのは、法律の知識よりも、人の痛みに共感できる温かい心。制度の狭間で不安を抱えるお客様にとって、あなたのこれまでの豊かな人生経験が、何よりの安心に繋がります。

● 心に余裕が生まれる、穏やかな働き方を約束します。
年間休日は126日、残業は月平均5時間程度。ノルマや競争とは無縁の環境で、お互いを尊重し合うチームがあなたの参加を待っています。プライベートの時間を大切にしながら、心穏やかに働ける場所です。

● 未経験から、一生モノの専門家へ育てます。
業界未経験の方を心から歓迎します。研修講師も務める代表や先輩が、あなたのペースに合わせて責任を持って指導します 。あなたが腰を据えて長くキャリアを築けるよう、事務所全体でサポートします。
仕事内容 あなたのこれまでの人生経験が、誰かの未来を支える力になります。

病気やケガで先の見えない不安を抱える方の人生に寄り添い、障害年金という公的な制度を通じて「経済的な安心」と「未来への希望」を届ける、非常にやりがいのある仕事です。

お客様の安堵の表情に触れた時の喜びは、この仕事ならではの大きなやりがいです。法律の知識よりも、まず相手の痛みに共感できる温かい心や、物事に丁寧に向き合う誠実さが何よりも大切です。

<具体的な仕事内容>
■お客様や医療機関・年金事務所との電話対応
■お客様との面談、丁寧なヒアリング
■請求に必要な書類の作成、内容のチェック
■年金事務所等への書類提出や問い合わせ対応
■その他、関連する事務作業全般

<入社後の流れ>
業界未経験の方を心から歓迎します。専門知識や業務の流れは、研修講師も務める代表や、経験豊富な先輩スタッフが一から丁寧に指導します。あなたのペースを尊重しながらサポートしますので、ご安心ください。
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
応募資格 <必須条件>
■44歳以下(長期勤続によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ)
■大学卒業以上
■社会人経験8年以上
■基本的なPCスキル(Word, Excel)

<あれば尚可の資格>
■社会保険労務士
■年金アドバイザー(2級・3級)

<こんな方を特に歓迎します>
■30代・40代で、腰を据えて働ける職場を探している方
■独立を目指すより、チームの一員として安定して働きたい方
■誰かのために、じっくりと丁寧な仕事がしたい方
■これまでの社会人経験や人生経験を、社会貢献に活かしたい方
■穏やかな人間関係の職場で、安心して長くキャリアを築きたい方
■社会保険労務士の資格取得に興味がある、または勉強中の方
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業はほとんどありません。
※勤務時間相談可
休憩 就労時間の途中に1時間
給与 月給:270,000円~300,000円

<給与の内訳>
基本給:241,000円~268,000円
固定残業代:29,000円~32,000円(15時間分)
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給し、15時間を超える時間外労働分は追加で全額支給します。

<試用期間中の給与>
期間:6ヶ月
月給:250,000円
(内訳:基本給 223,000円+固定残業手当 27,000円(15時間分))

<昇給・賞与>
昇給:あり(事務所の業績および個人の貢献度を評価の上、決定)
賞与:年2回(業績による)
待遇 <契約・試用期間>
■契約期間:期間の定めなし(正社員)
■試用期間:あり(6ヶ月)

<保険>
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

<諸手当>
■通勤手当:実費支給(月額15,000円まで)
■社会保険労務士会費補助

<福利厚生>
■退職金制度:確定拠出年金制度あり
※月々の給与とは別に、社員の生涯設計手当として、会社が掛金(月額10,000円)を全額拠出します。
■資格取得支援制度:あり(応相談)
■人間ドック受診費用補助あり(年1回・上限5万円)

<その他>
■服装: 服装自由(オフィスカジュアル)
■定年・再雇用制度:定年制あり(一律65歳)
■再雇用制度あり(上限70歳まで)
■受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
休日・休暇 ■年間休日126日
■完全週休2日制(土日祝)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与)

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 Web履歴書選考 】履歴書と職務経歴書をメールで送信してください。
Step3 【 代表面接 】
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 大阪府 (大阪府大阪市天王寺区南河堀町9-43 天王寺北口ビル804)
地図
交通手段 JR・大阪メトロ「天王寺駅」から徒歩5分
近鉄「大阪阿部野橋駅」から徒歩5分
社会保険労務士法人ほほえみ障害年金Labo

上に戻る