求人概要 |
社労士補助業務スタッフを募集しています。 特に給与計算経験者大歓迎です。 未経験者・受験生も歓迎です。 先輩スタッフによる教育体制が整っております。 社労士資格取得を徹底的にサポートします。 正社員登用制度あり。独立支援制度あり。 ほんとのプロフェッショナルとは何か、実践の場でつかんでください。 定額残業代制度は用いていません。 原則残業無し、 残業をお願いする場合は法定通りの残業代支給。 ←至極当たり前のことですが、できていない社労士事務所が多いので要注意です。 いかに効率的に実務をこなすかを実地で学んでもらいます。 ←士業事務所は何でも屋になりがちですが、 プロのサービスを徹底し、顧客満足度を保ちながら無駄なことは一切しない事務所です。 評価制度に基づき、客観的な評価により昇給いたします。 各種社会保険完備 所定時間中のOff-JT研修(月3回)あり。 資格取得、各種検定支援制度(費用負担、条件あり) 健康経営優良法人として、ヤクルトの配布 ご興味がございましたら、ぜひご応募ください。 お待ちしております。 |
---|---|
仕事内容 |
■労働・社会保険手続 ■給与計算 ■就業規則の作成 ■助成金の支給申請 ■電話対応、接客 以上、まずは一般的な社労士業務を行ってもらいます。 当社の今後の方向性は、 ①労務管理システム、給与計算システム、人事管理システムの顧客提供による社労士業務のIT化。 ②(法的権限内での)労務トラブルの解決 (代表が特定社労士のためあっせん代理は可能です、他、弁護士との提携による事件対応。) です。 その他、行いたい業務があれば積極的にご提案ください。 できる範囲で取り入れ、会社の方針に組み込んでまいります。 失敗しても構いません。代表が責任を取ります。 チャレンジしてください。 まず仕事を覚えてもらい、それを極限まで効率化したのちには、 とにかく仕事を面白くしなければ意味がないと思っています。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 | 契約社員 |
応募資格 |
■実務経験のある方歓迎。 ■給与計算業務経験者歓迎。 ■エクセル技お持ちの方歓迎。 ■PC、システム関係得意な方歓迎。 ■社労夢経験者歓迎。 ■プロ意識をもって意欲的に学んでいく方歓迎。 学歴や大手会社(公務員含む)にいたことにプライドを持つ方、 (複数)資格を持つことを目的としている方、 などは弊社理念には合いません。 肩書ではなく実践。実践の場はいくらでも用意いたします。 士業は修羅場を乗り越えた数だけ成長します。 当然、会社全体でフォローします。チームワーク重視です。 |
勤務時間 | 9時~18時(月~金) |
休憩 | 交代制で60分 |
給与 |
月給22万円~ 6か月後23万円 固定残業代制度なし。 昇給あり(年2回)。賞与あり(年1回)。 顧客は毎月増えております、 貢献に従い昇給してまいります。 |
待遇 |
■労災保険 ■雇用保険 ■社会保険 ■通勤手当(上限2万円) ■資格手当 ■役職手当 ■社労士登録料補助 |
休日・休暇 |
■土日祝日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■慶弔休暇 |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】履歴書をご郵送ください。 |
Step3 | 【 一次面接 】CUBIC(適性検査)及び採用担当者と面接を行います。 |
Step4 | 【 二次面接 】場合によっては二次面接有 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 東京23区 (東京都千代田区九段南1-6-17千代田会館ビル2階) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
東京メトロ東西線九段下駅から徒歩2分 東京メトロ半蔵門線九段下駅から徒歩2分 都営地下鉄新宿線九段下駅から徒歩2分 |