求人概要 |
業務拡大に伴い、社労士業務スタッフを募集しております。 経験者だけではなく、未経験・受験生でも大歓迎です。 現在働いているスタッフのほとんどが未経験から入社し、先輩社員の指導の下、活躍していただいてます。 基本的に残業はなく、決められた時間の中で効率よく働くことで、仕事と家庭生活の両方を充実したものにしていただきたいと考えております。土曜・日曜・祝日が休みで、月に1回土曜出勤があります。また、社労士試験受験生の方は、試験前日は必ず特別休暇があります。 最初は、基本的な入退社の手続きや給与計算等からスタートし、業務に慣れてきたら、少しずつ顧客訪問や役所回りに外出(正社員)していただいたり、業務の幅を広げて新しい業務にもチャレンジしていっていただきます。そして、仕事の習熟度に合わせて、随時昇給のチャンスがあります。 また、年に1回しかない業務もありますので、入社のタイミングによっては、そういった業務も並行しながら覚えて頂くこともでてきます。 勿論、初めての業務や慣れない業務等については、先輩社員が丁寧に指導しますので、ご安心ください。 長く仕事が続けられるかどうかは人間関係が一番の要因です。長く勤めて頂ける様、スタッフ間のコミュニケーションを大切にしています。特に弊所の様な規模の職場では、それが大切であると考えております。 大きい事務所ではありませんので、風通しがよく、積極的に自分の考えを発信できる環境です。少しでもご興味がございましたら、ぜひご応募いただけますと幸いです。 ご応募お待ちしております! |
---|---|
仕事内容 |
■顧客企業の労働保険、社会保険手続き全般(電子申請が主となります) 主に入退社や扶養に関する手続きが多いですが、給付関係や保険証の再交付等 従業員の方の生活に関係する手続きも代行させていただきます。 その他、事業の立ち上げ等に関する保険関係の成立から携わることもありますし 年に1回の労働保険料の年度更新や社会保険の算定基礎届等もあります。 ■給与計算業務 顧客企業によっては、手続き以外に給与計算も受託しています。 毎月、締め日と支払日のスケジュールに応じて、それぞれの顧客企業毎に対応しています。 ■顧客訪問、各関係機関のへの手続きおよび届出対応 定期訪問もありますが、急な案件等で打ち合わせにご訪問するケースもあります。 最初は、先輩社員や代表と一緒に先方まで伺いますが、慣れてきたら一人で外出することも増えてきます。 外出は、基本的には社用車を使用しますが、大阪市内等には電車移動もあります。 ■一般事務全般 電話応対や来客対応(お茶出し等も含む)、備品管理・補充、必要書類のコピー等 社員さんでもパートさんでも手の空き具合によって対応します。 ■その他 上記業務以外にも、各種書類作成・手続き・付随する業務もありますので、 幅広く、色々な業務に携わることができます。 行政書士事務所を併設してますので、行政書士業務に携わることもあります。 ただし、あくまでメインは社労士業務です。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 |
正社員(中途)
パートタイマー |
応募資格 |
■年齢や経験は不問です。 社労士資格を将来取得したい、仕事内容に興味があるといった方、大歓迎です。 ■普通自動車免許(AT限定可) 顧客先への訪問は、車での移動が多いので、自動車免許は必須です。 ■ワード、エクセル等のPC基本操作ができる方 手続きは、基本的にソフト(社労夢 等)を使用しますが、それ以外にも業務でWordやExcelは使用します。 初級程度の習熟度でも大丈夫です。 |
勤務時間 | 8:45~17:30 |
休憩 |
12:00~13:00 15時におやつ休憩があります。 |
給与 |
月給 230,000円~310,000円 ■試用期間:3ヶ月 期間中の最初の1ヶ月は時給1,100円となりますが2ヶ月目以降は同条件です。 試用期間は、状況によって短縮することがあります。 ■通勤手当:別途支給 仕事内容や経年・スキル等により、別途手当支給あり |
待遇 |
■労災保険 ■雇用保険 ■社会保険 ■通勤手当(実費支給) ■試用期間あり(3か月) ■昇給随時 1月あたり 10,000円~20,000円 ■賞与 年3回 500,000円~1,500,000円(前年度実績) ■退職金制度あり(勤続1年以上) |
休日・休暇 |
■土曜、日曜、祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 年間休日 約113日 月に1回土曜出勤あり(給与計算業務対応の為) |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】履歴書と職務経歴書をご郵送またはメールにてお送りください。履歴書は自筆でお願いします。 |
Step3 | 【 代表面接 】代表、採用担当者との面接を行います。基本的に面接は1回です。 |
Step4 | 【 その他選考 】条件面談など、面接日以降に再度お時間をいただく場合があります。 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 奈良・滋賀 (奈良県生駒郡三郷町立野南1-22-14) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
JR三郷駅より徒歩5分 マイカー通勤OK、駐車場代無料 |