求人概要 |
あなたの経験や強みを最大限に活かし、 さらに成長できる環境がここにはあります。 【求人のポイント】 ◆事業拡大に伴い、新たな人員を募集 ◆平均年齢約35歳の若い社労士事務所、生成AI、RPA、Notionなど多数導入 ◆年次・月次・日次業務の徹底した業務効率化により、専門職としてのスキルアップに集中できる ◆全社員対象、毎月1回の1on1の面談実施 ◆36協定、年度更新、算定などの年次業務はチーム制で対応し進捗率も管理 ◆安心してキャリアアップできる最適な環境 入社後は経験者の方にも丁寧なOJTでスタッフ一同がサポート チーム制、プロジェクト制の導入で様々な業務を効率よく経験可能 ◆共働きスタッフのサポート体制も充実 時差出勤&時短勤務制度あり 男性社員の育児休業取得率100% ◆ライフプランに合わせた選べる働き方 【1】年間休日125日コース 【2】年間休日140日コース ※コースは年に1回変更OK 「入社時は年間休日125日コースだったが、育児や家族の面倒を見たい」 →年間休日140日コースに変更!…そんな働き方も可能です 長期的な活躍とキャリアップを目指す方にとって最適な環境を提供します ┏━━━━━━ チーム組織構成 ┗━━━━━━ 【20代~40代活躍中!】 ◇大阪事務所:20名 ◇東京事務所:6名 平均年齢、約35歳の男女メンバーが活躍中! 会話が飛び交うあたたかい雰囲気のなかで、風通しよく、社員同士が話しやすい環境です。 どの業務でも複数のスタッフで対応できるように業務を標準化し、フォロー体制を構築しています。 「担当者の不在時には対応できない…」などのタイムラグがなく、安心してお休みも取れる環境です。 男女比:58%:42% 年齢構成:20代~40代 定着率:★95%以上(1年以内) |
---|---|
仕事内容 |
社会保険手続き、給与計算業務、人事労務相談対応、就業規則等の作成など 具体的な仕事内容 ┏━━━━━━ どんな職場環境? ┗━━━━━━ 当事務所では、労務・人事のプロフェッショナルとしての幅広い業務に挑戦しながら、 未経験分野も着実にスキルアップできるよう、研修とサポート体制を整えています。 「更に専門性を深めたい」「新しい分野にも挑戦したい」―― その両方を実現できるのが、私たちの職場です。 これまでのご経験やスキルに応じて、できるところから順にお任せします。 ┏━━━━━━ 具体的な業務内容 ┗━━━━━━ ・社会保険手続き(入退社、扶養変更、育休など) ・給与計算業務 ・顧客対応(人事労務相談含む) ・就業規則や社内規程の作成・改定 ・事業再編、上場支援 ・人事制度の見直し ・人事支援システムの企画・開発 等 ┏━━━━━━ 入社後の流れ ┗━━━━━━ 〈未経験の分野がある方〉 ・基礎研修後、出来る業務から徐々に実務を担当 〈経験者の方〉 ・基礎研修後、2~3カ月でクライアント担当 ・上場企業の給与計算・労務監査経験者は早期リーダー就任も可 ・中小~上場企業まで幅広い顧問先を担当 ・IPO支援や人事制度構築など専門性の高い案件も経験可能 【目指せるポジション】 ・社会保険労務士のスペシャリスト ・労務監査・上場支援サポーター ・社内業務全体を管理するマネージャー ・業務改善担当(RPA、クラウドツール、生成AIなど) ┏━━━━━━ 当社の魅力Point! ┗━━━━━━ ・複数名でクライアント情報を共有してチームとして柔軟な対応が可能 ・繁忙期・閑散期の業務量調整で労働時間を削減 ・時差出勤制度もあり、働き方も臨機応変な対応が可能 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 | 正社員(中途) |
応募資格 |
【必須条件】 ■短大卒以上 ■下記に該当する方を募集いたします。 給与計算や社会保険手続きの経験が1年以上ある方 ※社労士への依頼ではなく、ご自身で行っていた方。業種未経験歓迎。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 社会保険労務士事務所経験をお持ちの方は 前職給与を考慮いたします ━━━━━━━━━━━━━━━ <歓迎条件> ◎社会保険労務士事務所のご経験をお持ちの方 ◎資格・経験を活かし、新たなキャリアに挑む意欲ある方 ◎顧客対応の経験をお持ちの方 <優遇条件> ◎社会保険労務士事務所のご経験を3年以上お持ちの方 |
勤務時間 |
9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩1時間) ※時差出勤(8:00~17:00、10:00~19:00)での勤務も申請によって可能です。 ・22時以降および日曜日は、事務所の立ち入り禁止 ・法定休日労働および深夜労働なし 平均残業時間:月20時間 |
休憩 |
12:00~13:00(1時間) |
給与 |
【年間休日125日コース】労務のスペシャリストとしてキャリアを積みたい ■月給28万円~50万円(固定残業代を含む)+諸手当+賞与年2回 ※固定残業代45時間分、月7万1000円~12万6000円を含む。超過分は別途支給 ※経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇します。 【年間休日140日コース】お休みを利用し、専門性の知識を更に深めたい ■月給25万2000円~45万円(固定残業代を含む)+諸手当+賞与年2回 ※固定残業代30時間分、月4万9000円~8万7000円を含む。超過分は別途支給。 ※経験・年齢・スキル等を考慮の上、優遇します。 \ここがPoint!/ ◎コースは月1回の面談時に相談の上、ワークライフバランスも考慮し、1年に1回変更OK 給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ ▽条件等により追加で支給いたします。 ■健康美容手当 ■住宅手当(※会社から3km以内の居住で支給) ■リファラル手当 ▽以下項目を給与より控除されます。 ■社員旅行積立金 賞与:年2回★昨年は賞与年3回/支給実績2.5カ月分 (8月・1月)+決算賞与 ※決算賞与は業績による 昇給:年2回(8月・1月) 8月:定期昇給/昨年度平均3万円UP 1月:成績優秀者が昇給/最大5万円UP 入社時の想定年収 年収400万円(32歳/一般職) 年収600万円(40歳/主任職) 社員の年収例 年収550万円(32歳/主任職/経験3年目) 年収750万円(35歳/課長職/経験7年目) |
待遇 |
━━━━━━━━━ ◇充実の福利厚生◇ ━━━━━━━━━ ■社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金) ■退職金制度 ■時差出勤制度 └勤務時間は「8:00~17:00/9:00~18:00/10:00~19:00」から選べます ■時短勤務制度 【スキルアップ制度も充実】 ■社会保険労務士専門学校費用補助 └専門学校費用を一部会社負担 ■社会保険労務士試験前休暇制度 └昨年は4名の取得実績あり ■書籍購入補助 └仕事に関係する本・雑誌を会社負担で購入できます!好きなだけ読んでOKです ■勉強会(定期的に実施しています) ■月1回面談を実施 └仕事の進捗、業務量を相談、仕事へのフィードバック、今後の課題、キャリアについて相談できます 【こんなことまで!】 ■デュアルディスプレイ完備 ■社員旅行あり ■オフィスカジュアル(男性社員もクールビズOKです) |
休日・休暇 |
年間休日 125日(※1)125日または140日 休日・休暇 ■完全週休2日制 (土・日・祝) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 (取得実績あり) ■育児休暇 (取得実績あり) ■介護休暇 ■社会保険労務士試験前休暇 (※1)年間休日について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■年間休日125日コース ■年間休日140日コース └年間休日140日コースは「休日・休暇」項目の休日+シフトにより、毎月平日のいずれか1日を特別休暇として取得いただきます 男性社員も働きやすい環境!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★男性の育児休業取得率100%! ★お子さまが生まれた男性社員の全員が育児休業取得実績あり |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】※ヒビコレのWEB履歴書を通じて書類選考をさせて頂きます。 |
Step3 | 【 一次面接 】※履歴書と職務経歴書をお持ちください。⼤阪本社にて⾯接を⾏います。 |
Step4 | 【 適正検査 】※簡単なWEBの適正検査を実施致します。 |
Step5 | 【 最終面接 】※一次面接と適正検査を元に、ご活躍出来るポジション、将来のキャリアについてお話させて頂きます。 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 大阪府 (大阪府大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル7階) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
OsakaMetro御堂筋線/長堀鶴見緑地線 心斎橋駅より徒歩3分 OsakaMetro四ツ橋線 四ツ橋駅より徒歩5分 OsakaMetros堺筋線/長堀鶴見緑地線 長堀橋駅より徒歩11分 |