1
求人概要 弊所は1997年の設立以来、労働・社会保険手続き業務、給与計算事務から人事・労務に関するコンサルティング業務まで幅広く対応してきました。着実に信頼を積み重ね、いまでは大手企業をはじめ、約100社とお取引させていただいています。
弊所の経営理念は「縁する人々の笑顔のために、我々の幸せのために」です。社労士業務を通して、顧問先様など関係のある方々をより笑顔にしていきたい。もちろん、一緒に働いている職員さんもより幸せになって欲しい。そんな想いから、体制強化のため新しい仲間を募集いたします!

< 弊所の特徴 >
◎社労士事務所にしては珍しい若手が大活躍している職場です。
 職員さんの平均年齢は28歳です。(20代6名、30代2名)
◎明瞭な人事評価制度のもと、頑張りをきちんと評価します。
◎働きやすい環境を整えるために、フリーアドレスの導入や在宅勤務(条件あり)にも柔軟に対応しています。
◎気軽に年次有給休暇が取得できる、ワークライフバランスがとりやすい事務所です。
◎積極的にDXに力を入れています。RPA導入による手続きの簡略化やグループウェア、チャットツール、クラウドデータ共有アプリの導入による効率化で残業時間を削減を実現しています。
◎残業は月平均5時間程度です。
◎毎月様々なテーマの勉強会を実施しています。いまよりもさらに「専門性」を高めることができます。
◎大手町駅から徒歩2分と好立地です。
仕事内容 ■人事労務相談
■就業規則・諸規程の作成、改訂
■セミナー講師
■各種労働・社会保険に関する手続き
■算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新
■給与計算
■助成金手続き など
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
正社員(新卒)
応募資格 ■社会保険労務士有資格者
■1年以上の実務経験

<以下のような方、大歓迎です>
・弊所の事務所理念である「縁する人々の笑顔のために、我々の幸せのために」に共感していただける方
・将来にわたって安心して働きたい方
・頑張りをきちんと評価してもらいたい方
・風通しの良い雰囲気の中で働きたい方
勤務時間 9時00分~17時30分(実働7.5時間)
※繁忙期を除き残業は、月平均5時間ほどです。
休憩 11時30分~12時30分
※11時30分から休憩なので、お店が混む前にお昼を食べに行くことが可能です。
※お昼当番時は12時30分~13時30分です。
給与 月給26万円~30万円
※経験・スキルを考慮して決定します。
※上記給与には、15時間分・28,900円以上のみなし残業代が含まれています。みなし残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
※試用期間中は、月給25万円~29万円(15時間分・27,800円以上のみなし残業代を含みます。超過分は別途支給します)となります。
※(平均年収)400万円/28歳
待遇 ■昇給年1回(1月)
■賞与年2回(7月・12月)
■決算賞与(10月)※業績によります
■交通費支給(上限月3万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■資格手当(社会保険労務士資格、レベルに応じて1万円~5万円の範囲で支給)
■私服勤務OK(派手過ぎない服装でお願いします)
■在宅勤務OK(条件あり)
■ノートPC、スマホ貸与(1台ずつ)
■退職金制度あり(勤続3年以上)
休日・休暇 <年間休日120日以上です>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(近年実績7日)
■夏季休暇(3日)
■産休・育休
■年次有給休暇(入社3ヶ月後に付与)
■介護休暇

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 Web履歴書選考 】※履歴書・職務経歴書をお送りいただくようお願いする場合があります。
Step3 【 適正検査 】
Step4 【 一次面接 】WEBで実施します。採用担当者と面接を行います。
Step5 【 二次面接 】対面で実施します。弊所所長と面接を行います。
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 東京23区 (東京都千代田区内神田1-2-2 小川ビル9階)
地図
交通手段 各線「大手町駅」より徒歩2分
都営新宿線「小川町駅」より徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩7分
各線「神田駅」より徒歩8分
東京メトロ東西線「竹橋駅」より徒歩8分
社会保険労務士法人味園事務所
社会保険労務士法人味園事務所

上に戻る