求人概要 |
当法人は全国200名程の社会保険労務士の会員事業を主宰しています。一般的な社労士事務所ではないので、残業もほとんどありません。完全週休二日制、年間休日126日(2020年度)、有休も気軽に取得できる働きやすい職場です。また、大阪地下鉄四つ橋線、本町駅直上と、アクセスも抜群です。 ストレスチェック事業(メンタルヘルス対策)、バックオフィス業務のシステム化サポート、人事評価制度コンサルティング、労務顧問等、【社会保険労務士の1号2号業務(手続き代行や帳簿作成)以外の分野】で、社会保険労務士の強みを生かした事業を展開しており、多くのクライアントを抱えています。 新しい仕組みや制度構築のニーズが急増しており幅広く対応するため、人材を急募します。 <求める人材> ・会社組織や人事労務系について基本的な知識のある方。(社会保険労務士業務経験の有無は問いません) ・相手目線で一歩踏み込んだ気配りや提案ができる方 ・創意工夫ができる反面、基本的なルールは守れる方 ・点ではなく線、物事を客観的に捉えられる理性的な方 企業での勤務経験のある方、大歓迎です。 「がんばる人とがんばれる組織づくり」が当法人のスローガンです。 お客様に喜んでいただける事業を、一緒に展開しませんか? ※試用期間を経て、正社員登用可能性あり。能力があれば管理職に抜擢。 |
---|---|
仕事内容 |
一般事務(ストレスチェック運用事務)及びバックオフィス(勤怠・給与・労務)のシステム化コンサルティングと導入運用サポート。社労士としての顧問先対応。 バックオフィスシステム関係は、経験者が丁寧指導するので、未経験でもOKです。 また、ストレスチェックや人事評価制度等についてお客さまへのご提案や相談対応。 将来的に、職場スタッフの指導育成やマネジメントの管理職業務。 |
業種 | コンサルティング会社 |
雇用形態 |
正社員(中途)
正社員(新卒) 契約社員 パートタイマー |
応募資格 |
■PC(Office)のエクセル(SUMIFレベルの関数)ワード、パワーポイントが使える方 ■日ごろから、パソコンを扱い慣れていおり、両手で、半分くらいはブラインドタッチで正確に早くキーボードが打てる方 ■自分で考えて調べて、工夫ができる方 ■組織の和を尊重し、向上心があり、素直な方 ■契約社員、パートタイマーでも長く勤めていただける方(正社員登用制度あり) ■普通自動車免許(AT限定可) ■関西圏で通勤できる方 |
勤務時間 |
①平日(月~金)9時~17時45分(応相談) ※基本的に残業をしない、させないという方針です。 |
休憩 | 12時~13時 |
給与 |
1.試用期間(6か月目まで):時給1200円以上(経験、能力を考慮し決定) 2.正社員登用時(6か月目以降)>本人の希望、経験、能力を考慮の上決定 ①月給20万円/月以上 ②社労士有資格者の場合、資格手当2万円/月(上記、①に追加) ③正社員登用後は、原則、賞与、退職金適用あり。 |
待遇 |
■社会保険完備 ■労災保険、雇用保険 ■通勤手当(上限2万円/月) ■外部セミナー等への参加 |
休日・休暇 |
■2021年度年間休日日数:125日 ■土日祝日 ■年次有給休暇(半日有休取得可能) ■年末年始休暇(参考:令和3年12月28日〜令和4年1月4日:8連休) ■創立記念日(4月14日) |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】履歴書、職務経歴書を郵送ください。 |
Step3 | 【 一次面接 】採用担当者と面接をします。(コロナの状況に応じ、Zoom面接も可能) |
Step4 | 【 適正検査 】 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 大阪府 (大阪府大阪市西区西本町1-2-14 岡島ビル3F) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
地下鉄四つ橋線本町駅26番出口直上のビル 地下鉄御堂筋線本町駅から、徒歩5分 |