求人概要 |
沖縄事務所の主な業務は、東京本社で依頼のあった業務のサポートです。 東京事務所では社会保険労務士・公認会計士・税理士・行政書士等様々なコンサルタントがクライアントの対応をしています。 汐留パートナーズ沖縄事務所の魅力 メンバーは9:1で女性が多く、シングルマザーの方も活躍中です。 汐留パートナーズ沖縄事務所では、様々なライフステージにある方を積極的に応援する制度と風土が整っています。 お子さんが急な体調不良となったときも、休暇を取得できるようなサポート体制。 年齢・性別・学歴不問、人物重視の採用です。 ワークライフバランスを大切にしているため、残業は基本ありません。 予定に合わせて定時に帰れる環境です。 事務所は大通り沿いにあり、無料駐車場完備。 コンビニは徒歩1分のところにあります。 2019年6月に事務所の家具を一新し、エアコンも2台完備。 効率的に業務を行えるようデュアルディスプレイ完備。 オンオフ両輪でのご活躍を実現できます。 ・実務経験があり社会保険労務士に興味のある方/勉強している方 ・明るい対応ができ、人と話すことが好きな方 ・周囲と協調して仕事に取り組める方 ・安定した働き方がしたい方 ・サポートするのが好きな方 ・周囲と楽しく仕事に取り組みたい方 ※沖縄事務所人事労務部は2019年秋に立ち上がりました。 人事労務部は現在6名程。一緒に組織を創っていってくださる方歓迎です ※税理士法人や社労士法人をグループに持つ、汐留パートナーズ株式会社に所属となります。業務は東京の税理士や社労士と連携し行っていきます。都度説明を受けたり相談できる場が必ずありますのでご安心ください。 選考プロセス 書類選考→面接2回(スキルチェック有)→内定・入社 ※面接当日は事務所にお越しいただき、沖縄事務所スタッフと面接後にWEBで東京メンバーとの面接を行います。(1日選考) ※応募書類は当社で厳重に処分し、返却致しません。あらかじめご了承下さい。 |
---|---|
仕事内容 |
汐留パートナーズ沖縄事務所、人事労務部(社労士補助)スタッフの求人です。 <具体的な業務内容> ・給与計算(月ごと) ・労働保険年度更新手続き ・入退社手続き ・年末調整、給与支払い報告 ・住民税切り替え ・東京本社とのやり取り(メール、電話等) ・顧客とのやりとり(メール、電話等) |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 | 契約社員 |
応募資格 |
【必須】 ・社労士事務所での実務経験2年以上 ・給与計算ソフト等での給与計算業務経験2年以上 ・社保等の申請業務経験2年以上 ・PC操作能力(Excel) 【歓迎】 給与計算ソフトの使用経験(社労夢、奉行、MF等) ※あくまで「歓迎」ですのでなくてもOKです! 英語スキルのある方は、外資系クライアントの業務を担当できます。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
休憩 | 1時間 |
給与 |
契約社員(正社員登用有。支社実績100%) 月給:198,900円~253,900円 (30時間、37,300~51,600円程度の固定残業代込。時間外労働の有無に関わらず支給。超過分は別途支払い。) ※当社規定により優遇、経験及び技能を評価 (試用期間:入社日より3か月※同条件) |
待遇 |
・正社員登用実績有 ・資格手当あり(給与計算実務能力検定1級2000円、日商簿記2級3000円等) ・社会保険完備 ・社内イベント(BBQ、忘年会、その他) ・車通勤可(ガソリン代日額最低100円から距離に応じて支給) ・バス代実費支給(上限有り20,000円)月額 ・駐車場無料 ・ウォーターサーバー完備 ・受動喫煙防止体制:屋内禁煙 |
休日・休暇 |
・社会保険完備 ・完全週休2日制(土日)祝 ・年末年始休暇 ・夏季休暇(3日) ・年次有給休暇 ・産前産後休暇 ・育児・介護休業 ・慶弔休暇 ・生理休暇 |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】採用担当宛に応募書類をお送りください(郵送またはメール) |
Step3 | 【 最終面接 】沖縄事務所のメンバーと面接後、すぐに東京本社のメンバーとリモートで面接を行います。(1DAY選考) |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 沖縄県 (沖縄県宜野湾市我如古1-56-6) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
アクセス 沖縄自動車道『西原IC』より車で5分 ※国道330号沿い |