| 求人概要 |
新規受注が増加しているため助成金総合コンサルタントを増員します 既存客や資料請求してきた会社に助成金の説明や書類作成をする業務です 営業経験がない方を採用しています 標準的な収入は2年目で年収400万円を超えます ※社労士資格の取得される方を応援しています 残業や土日出社は一切ないので、資格の勉強時間を取れます ※40歳以下の方のご応募をお待ちしています(省令3号のイ) |
|---|---|
| 仕事内容 |
<主な業務> ■当社の既存客や資料請求してきた会社に助成金の説明 ■助成金の書類作成、申請に執拗な書類を顧客から取り付け ■助成金に必要な労務管理のアドバイス ■助成金に必要な就業規則、諸規定のアドバイス ■社労士業務の提案 ■社労士事務所での雇用保険、社会保険、給与計算などの事務処理 ※ノルマなどはありません ※残業や土日出社はありません ※助成金マニュアルがあるので初心者もすぐに習得可能 ※助成金関連の動画視聴による研修 ※代表社員およびベテラン社員による個別指導・同行指導を受けられます |
| 業種 | 社会保険労務士事務所 |
| 雇用形態 |
正社員(中途)
正社員(新卒) 契約社員 |
| 応募資格 |
■ワード・エクセルなどの基本操作ができる方 ※資格については不問です ※40歳以下の方(省令3号のイ) |
| 勤務時間 | 9時〜18時(月~金) |
| 休憩 | 12時00分~13時00分 |
| 給与 |
基本給 25万円~30万円 ■昇給 毎年4月・10月 ■賞与 3月・9月 ※入社2年後の標準年収400万円 |
| 待遇 |
■労災保険 ■雇用保険 ■社会保険 ■選択型確定拠出年金 ■退職一時金 ■通勤手当(上限月2万円) ■残業はありません(所定の勤務時間内) ■総合福利厚生サービス リロクラブ利用可 |
| 休日・休暇 |
■土日祝日(休日、出勤はありません) ■夏季休暇(3日間、有給休暇と併用して9連休も可能) ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(消化率100%) ■記念日休暇(誕生日の月に1日休暇がプラス) |
| Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
|---|---|
| Step2 | 【 Web履歴書選考 】履歴書と職務経歴書をメールしてください |
| Step3 | 【 一次面接 】採用担当者と面接を行います 履歴書と職務経歴書を持参してください |
| Step4 | 【 最終面接 】雇用条件を確認します |
| Goal | 【 内定 】 |
| 勤務地 | 東京23区外 (東京都立川市曙町2-34-13 オリンピック第3ビル6階) |
|---|---|
| 地図 |
|
| 交通手段 | JR立川駅から徒歩7分 |