1
求人概要 私たちは、創業から50年の歴史と実績を誇る、社会保険労務士法人です。

労働・社会保険手続、労務相談、就業規則の作成や職場のメンタルヘルス対策支援などを行っております。

今回、在宅勤務を基本としつつ、週1日程度の汐留オフィス出社が可能な正社員スタッフを募集いたします。

当事務所が大切にしている価値観は、「親切・丁寧・おせっかい」。
クライアントにとっての最大の価値は「安心感」であると考え、
常に相手を思いやり、細部にまで注意と気配りを行き届かせること、
そして、一歩先を見据えた proactive(先回り)な行動を心がけています。

具体的には、スピーディーかつ正確な手続き・給与計算業務を基盤に、経営者やご担当者に寄り添った相談対応を通じて、適正な労務管理を継続的に支援しています。

クライアントが本業に安心して集中し、企業として成長していくことが、私たちの最大の喜びです。

また当事務所では、「顧客担当制」を採用しており、一人のスタッフが手続業務から労務相談までを一貫して担当し、渉外担当・事務担当などの分業制をとらず、クライアントとの信頼関係を自ら築き上げていく実感とやりがいを得られる環境です。

もちろん、個人に業務を任せきりにするのではなく、スタッフ間の相互サポート体制も整えておりますので、在宅勤務でも安心して働けるチーム環境です。

「自律的に働きたい」「お客様に深く関わりたい」「やりがいを持って長く働きたい」そうお考えの方、ぜひ私たちと一緒に働きましょう。
仕事内容 入社後は、まず3か月間は汐留オフィスでの勤務となり、当事務所の業務フローや使用ツールに慣れていただきます。
その後、4か月目からは在宅勤務を基本とした働き方へと移行していただきます(週1回程度の出社あり)。

これまでの経験を活かし、即戦力として労働・社会保険手続きや給与計算業務に主体的に取り組んでいただくことを期待しています。
入社後は、1名または2名体制でお客様を担当しながら、正確かつスピーディーな対応を通じて、クライアントとの信頼関係を築いていきます。

業務は在宅勤務が中心ですが、必要に応じてお客様訪問が発生する場合もあります。
企業での総務・人事などの事務経験を活かせる環境です。

<具体的な業務内容>
■労働・社会保険手続き(社労夢)
■給与計算(給与奉行)
■就業規則など各種社内規程の作成補助
■顧問先からの労務相談対応

<先輩社員による実務フォローも充実>
即戦力として業務をお任せしていきますが、業務の進め方やクライアント対応については、先輩社員との情報共有やサポート体制が整っており、安心してご活躍いただけます。
入社初期から責任ある業務に携わりながら、スムーズに職場に馴染んでいただけるよう、チーム全体で支援します。
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
応募資格 30代〜40代の女性が活躍中

<応募条件>
■ビジネスマナーを身につけている方
■一般的PCスキル(Word・Excel)

<歓迎する経験・資格>
■人事・労務・総務・給与計算いずれかの実務経験
■社会保険労務士の有資格者

<こんな方はぜひ>
•指示待ちではなく、自ら考え行動できる方
•責任感を持って業務をやり遂げられる方
•チームでの連携や報連相を大切にできる方
•オンライン環境でも協調性を発揮できる方

柔軟性のある働き方と、プロとしての責任ある業務遂行を両立したい方に最適な職場です。
私たちと一緒に、専門性と信頼で支えるサービスを提供していきませんか?

ご応募を心よりお待ちしています。

勤務時間 9:00〜18:00(実働8時間)
休憩 交代制で60分
おおよそ12時00分から13時00分を目安に休憩される方が多いです。
給与 <日給月給>280,000円~400,000円(定額残業代20時間分を含む)
※資格手当 有
※試用期間3か月(給与は本採用後と同条件)
※経験・能力等を考慮のうえ決定します。
※通勤手当:全額支給(上限25,000円)

【昇給】年1回(4月)
【賞与】6月・12月・1月(決算賞与)
【年収】4,200,000円~6,000,000円
【退職金】中小企業退職金共済制度加入
待遇 ■労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険

■事務所内外研修制度
受験勉強中の方、さらにスキルを身に着けたい方を応援する社風です。
将来的に、あなたがどこでも通用するスキルを身につけてもらうために、社内・外部研修へ積極的に参加いただいたり、社労士の資格取得支援も行っています。

■資格手当
社会保険労務士有資格者には資格手当を支給しています。

■慰安行事(食事会)
・忘年会
グループの税理士事務所と合同で行いますので、100人くらいの規模での開催となります。
・新年会
当事務所のメンバーだけで行っていますが、女性ばかりなのでとても賑やかです。
・暑気払い
算定・年更の打上げを行っています。
休日・休暇 年間休日125日以上

■完全週休2日(土・日)
■祝日
■年末年始
■夏季
■GW
■年次有給休暇
※年次有給休暇は、ほぼ100%取得できます。
■育児休業
■産前産後休暇

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 一次面接 】採用担当者と面接を行います。
Step3 【 最終面接 】代表社員と面接を行います。
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 東京23区 (東京都港区東新橋1丁目9番1号 東京汐留ビルディング17F)
地図
交通手段 「汐留駅」9番出口 徒歩1分(都営大江戸線)、東出口 徒歩1分(ゆりかもめ)
「新橋駅」A2出口 徒歩6分(東京メトロ銀座線/都営大江戸線)、汐留口 徒歩7分(JR線)
社会保険労務士法人 迫田・村上リーゼンバーグ
社会保険労務士法人 迫田・村上リーゼンバーグ

上に戻る