求人概要 |
【業務拡大に伴う増員につき、社会保険労務士業務の実務スタッフを募集しています!】 入社後はクライアントの担当として、社会保険・労働保険管理、給与計算、労務相談業務を担当していただきます。 実務経験があることが必須ですが、社会保険労務士資格の有無は不問です。人柄やモチベーションなども重視していますので、お気軽にご応募ください。 少人数体制のユニット制を導入しており、相談しやすい環境で、習熟度に応じた実践的で丁寧なOJTを通じて着実にスキルアップが可能です。 従業員18名の小規模な事務所のため、様々な意見を取り入れるように努めており、意見交換を重ねながら、より良い事務所づくりを一緒に目指せる方を歓迎します。 ご興味がございましたら、ぜひご応募ください。 お待ちしております。 ※ご不明点などございましたら、お気軽に応募後のメッセージ機能よりお問い合わせください。 |
---|---|
仕事内容 |
■社会保険・労働保険手続き ■PC入力、資料作成(エクセル・ワード・パワーポイント) ■給与計算業務 ■年末調整業務 ■クライアントからの労務相談業務 ■労務DD・労務改善コンサルティング など 最初は先輩から数件、比較的規模の小さな企業を引継ぎ担当します。 その後は、本人のスキルに合わせて担当件数を増やし、入社1~2年後には10~15件ほどをお任せできればと考えています。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 |
正社員(中途)
正社員(新卒) 契約社員 |
応募資格 |
<必須要件> ■PC操作の基本スキルがある方 ■社会保険労務士事務所での実務経験、または企業での労務経験が1年以上ある方 <歓迎いたします> ■社労士資格取得などスキルアップを目指している方 ■柔軟な対応ができる方 ■いろいろなことを積極的に学ぶ姿勢のある方 ※学歴は問いません。 |
勤務時間 |
10:00~19:00(月~金)または 9:00~18:00(月~金) ※どちらかお選びいただけます ※一定期間経過後にフレックスタイム制度適用 |
休憩 | 交替で1日60分取得 |
給与 |
<月額> グレード給(月額)288,000円〜408,000円(固定残業代を含む) ※経験等を考慮し、決定いたします。固定残業代月30時間分48,700円~76,400円を支給。超過分は別途支給。 ※採用から6カ月間は契約社員となります。(うち3カ月が試用期間) その間は資格手当、自己実現手当の支給はございません。 グレード給は正社員と同様です。 6カ月後は双方の合意のもと、正社員に切り替わります。 <賞与> 正社員:基本給1ヵ月分をベースに夏冬の2回(入社1年後より成果により変動) 契約社員:基本給1ヵ月分を上限に夏冬の2回(成果により変動) 入社後の想定年収 <年収403万円~612万円> |
待遇 |
<月次諸手当> ■通勤手当(月額30,000円まで) ■資格手当(正社員のみ5,000円〜20,000円) 社会保険労務士有資格者:5000円/月 社会保険労務士登録者:1万5000円/月 特定社会保険労務士登録者:2万円/月 ■自己実現手当(正社員のみ月額5,000円) 研修参加費や参考書代を半額助成 <福利厚生> ■労災、雇用保険、健康保険、厚生年金保険 ■健康診断年1回実施 ■所内交流補助(月額5,000円) <給与改定> 年1回 1月1日 ただし、入所時は6ヵ月、12ヵ月経過時に能力・貢献などを考慮して見直しを行っています。 |
休日・休暇 |
年間休日120日以上 ■完全週休2日制(土日祝日) 年3~4回、休日出勤あり。振休を取得いただけます。 ■夏季休暇(7/1~10/31の間で3日) ■年末年始休暇(12/29~1/3) ■年次有給休暇 ■記念日休暇(年1日 正社員のみ) ■産休育休 |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 Web履歴書選考 】履歴書・職務経歴書をヒビコレメッセージでご連絡下さい |
Step3 | 【 一次面接 】Web面接を行います |
Step4 | 【 最終面接 】代表者と事務所スタッフを交えて面接を行います |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 東京23区 (東京都世田谷区太子堂1-12-39 三軒茶屋堀商ビル6F) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 |
田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩6分 |