1
求人概要 社労士業務スタッフを募集!
2025年合格者であれば未経験者でもOK!
業務マニュアル+丁寧な指導で安心して
業務に取り組むことが可能

通常の労働・社会保険手続きの他
慣れてくれば就業規則変更や日々の労務相談にも
対応いただきます

当事務所は社員研修やセミナー・講演・Youtubeにも
注力していますので、資料の作成補助や機会があれば同行、
の機会もあり

その他、是正勧告対応や個別労働紛争のあっせんにも取り組んで
いますので、興味がある方はその方面での
社労士としての経験を積むことも可能です

また、ワークライフバランスにも積極的に取り組んでおり、
可能な限り残業ゼロを目指しています

ご興味がございましたら、ぜひご応募ください
お待ちしております!
仕事内容 ■労働・社会保険手続
■就業規則の作成
■労務相談対応
■クライアント労務会議同行
■社員研修、セミナー、講演、資料作成補助
■  〃     同行
■電話対応、接客
■(必要時のみ)行政訪問
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
応募資格 ■社会保険労務士有資格者または試験合格者
■1年以上の実務経験(2025年試験合格者の場合は実務経験なしでも可)
■ワード、エクセル、パワーポイント等のPC基本操作ができる方

<求める人物像>
クライアントの状況も踏まえつつ、可能な解決策を提案、直接訪問することも苦にならない人
勤務時間 9時~17時30分(月~金)
時間外労働あり(月平均10時間以下)
休憩 12時~13時
給与 基本給23万円~ 経験等を考慮の上決定
試用期間中も待遇変わらず

待遇 ■労災保険
■雇用保険
■社会保険
■通勤手当(上限1万円)
■資格手当(社会保険労務士有資格者 月額10,000円)
■携帯電話手当 月額2,000円
■業務手当(1件毎)2,000円
■就業規則手当(1社改定毎)10,000円
■賞与年2回(6月、12月、)
■退職金制度あり(中退共)
■あんしん財団加入
休日・休暇 ■土日祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 Web履歴書選考 】履歴書、職務経歴書等をメール添付してください。
Step3 【 代表面接 】代表と担当者で面接実施。その際、適性診断も実施します。
Step4 【 最終面接 】最終確認の面接です。
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 東京23区 (東京都千代田区鍛冶町2-2-9 第二登栄ビル4F A号室)
地図
交通手段 JR神田駅東口から徒歩1分
メトロ銀座線神田駅も利用可
社会保険労務士法人ソリューション
社会保険労務士法人ソリューション

上に戻る