求人概要 |
◆助成金申請業務経験者歓迎! ◆所定労働時間は7時間×月の労働日数でワークライフバランスも◎ ◆年間休日125日。土日祝休み。多目的休暇あり。 ◆フレックスタイム制。コアタイムは3時間のみ。 【SAKURA United Solutionグループ】 税理士、国税出身税理士、社会保険労務士、行政書士など各士業の専門家が一体となり、 クライアントの経営課題解決やサポートを行っているグループ。 創業36年目を迎える現在まで、グループ総勢200名の規模に拡大している成長段階の会社です。 【無資格OK!労務業務の経験者歓迎】 入社後は、助成金申請および社会保険、労働保険等に関する手続き業務を担っていただきます。 業務の引継ぎは先輩スタッフより丁寧に教えますのでご安心ください。 お客様の対応は2人以上の体制で行い、分からないことがあっても気軽に質問できる環境です。 【成長できる環境】 多業種に亘る顧問先からの幅広いニーズにお応えしています。 労務相談・諸規程の作成等、あなたの能力を十分に発揮できる大きなフィールドがある事務所です。 弊社で社会保険労務士の資格登録をされた方の 社労士会会費は全額当法人が負担します◎ ~所長より~ 年金問題に興味を持ち未経験で社労士業界に入り18年経ちました。 働き始めたばかりの頃は、手続きや給与計算の延長で顧客対応をしていましたが、 今は労務相談に力をいれて取り組んでいます。 昨今は様々な労働問題が発生しているため、大変な業務ではありますが 「所長さんのおかげで最小限のリスクでうまく着地できそうです」 「所長さんに依頼してよかったです」 と言っていただけると大変やりがいを感じる仕事でもあります。 入社後にもし大変な業務にぶつかった際は、1人で抱え込まずになんでも相談してください。 一緒に悩み成長することで、個人の成長だけでなく、さくら労務の全体の成長につながると考えています。 ~会社の雰囲気~ 業務中の質問も快く答えてくれるだけのキャパシティを 持ち合わせている方々が在籍しております。 繁忙期や誰かが長期休暇に入ってしまうときなど、 いざというときには団結力を発揮し、お互いに助け合いながら 業務に取り組んでいます。 |
---|---|
仕事内容 |
顧客先の担当者としてご活躍いただきます <主な業務> ■助成金申請業務 ■社会保険、労働保険等に関する手続き ■その他付随する業務 経験に応じて業務をお任せいたします ※お客様対応は2人担当制。 ※江坂オフィス、埼玉オフィスのメンバーとチーム体制で一緒に仕事を行います。 |
業種 | 社会保険労務士事務所 |
雇用形態 | 正社員(中途) |
応募資格 |
■年齢 64歳以下(定年年齢(65歳)を上限とするため)(省令1号) ■学歴 不問 ■必要な経験 助成金申請業務(必須) ■社会保険労務士資格保有者歓迎 ■社会保険、労働保険、給与計算業務経験者歓迎 ■PCスキル ワード・エクセルの基本操作ができること |
勤務時間 |
<フレックスタイム制> ■フレキシブルタイム…6:00~10:00/14:00~21:00 ■コアタイム…10:00~14:00(12:00~13:00は昼休み) ※標準的な勤務例は9:00~17:00 ※1日の標準労働時間は7時間 ※所定労働時間は7時間×所定労働日数 |
休憩 | 12時~13時 |
給与 |
月給 25万円~35万円 経験等を考慮の上決定 ※月給には固定残業代20時間分(月31,400円~月44,000円)を含む。 時間外労働の有無に関わらず支給し、超過分は別途支給します。 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します。 |
待遇 |
<給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ> ■通勤手当 ■役職手当 ■子供手当 ■資格手当 ■インセンティブ ※各手当規定あり <賞与> 年2回(年3か月分程度 ※業績による) <昇給> 年1回(賃金改定8月) <試用期間> 6ヶ月 同条件 <各種制度> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■健康管理・健康相談システム ■リゾートトラスト会員 ■インフルエンザ予防接種 ■定期健康診断 ■退職金制度 (中退共加入) ■定年制(一律65歳) ■再雇用制度あり(上限70歳まで) |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社3ヶ月後に初回付与/取得推奨日あり) ■産前・産後休業(取得実績あり) ■育児休業(取得実績あり) ■看護休暇 ■さくら休暇(=多目的休暇)※入社日に3日付与 |
Step1 | 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です) |
---|---|
Step2 | 【 書類選考 】応募時点の情報にて書類選考を実施いたします。※登録情報で判断できない場合、事前に履歴書、職務経歴書の提出をお願いすることがあります。 |
Step3 | 【 一次面接 】現場スタッフが対面面接を行います。事前に履歴書、職務経歴書、適性検査(自宅受検)とアンケートの提出をお願いしています。 |
Goal | 【 内定 】 |
勤務地 | 大阪府 (大阪府吹田市広芝町10-28 オーク江坂ビル3F) |
---|---|
地図 |
|
交通手段 | 大阪メトロ 江坂駅から徒歩4分 |