1
求人概要 【成長とやりがい】
未経験から専門性を身につけられる: 人事労務の知識は入社後に丁寧に教えますので、未経験の方も安心してスタートできます。
お客様の成長を直接サポートできる: 企業の人事・労務の課題解決を通じて、お客様の事業成長に貢献できるやりがいを感じられます。
コミュニケーション能力を活かせる: お客様との信頼関係を築き、ニーズを深く理解する力が活かせます。
新しいことに挑戦できる環境: 新規顧客開拓など、主体的に取り組めるフィールドがあります。

【働きやすさ】
地域に根差した安定基盤: 加古川で長く事業を展開している安定した社会保険労務士法人です。
ワークライフバランスを重視: オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。
チームワークを大切にする社風: 困ったときは助け合う、温かい雰囲気の職場です。

【キャリアアップ】
専門知識・スキルが身につく: 渉外業務を通して、人事労務に関する幅広い知識や提案力が習得できます。
キャリアパスの可能性: 経験や能力に応じて、マネジメントやより専門的な業務にステップアップできる可能性があります。
社労士会費全額補助

【社会貢献性】
企業と働く人を繋ぐ役割: 人事労務の専門家として、企業がより良く発展し、働く人が安心して活躍できる社会づくりに貢献できます。
地域経済の活性化に貢献: 地元企業をサポートすることで、地域経済の活性化に貢献できます。
仕事内容 既存のクライアント様に労務管理の重要性、従業員満足度向上が生産性向上に繋がることを提案している社会保険労務士事務所で、クライアント様からの労務相談や給与計算業務を行っていただきます。

具体的には、クライアント様からの労務相談に対するコンサルタント業務(労働・社会保険手続、給与計算、就業規則の作成、助成金の支給申請)パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント)の打ち込み作業、資料作成等、電話応対、郵便物の発送業務、官公庁への書類の届け出などです。

2021年兵庫県 「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」を受賞。産育休復帰率100%。もちろん在宅勤務や様々な働き方に柔軟に対応しています。

昼食は無料で提供するなど、健康経営にも取り組んでいます。
業種 社会保険労務士事務所
雇用形態 正社員(中途)
応募資格 ■社会保険労務士有資格者(あれば尚良し)
■社会保険労務士試験受験1回以上(2025年受験予定も可)
■普通自動車免許(AT限定可)
■ワード、エクセル等のPC基本操作ができる方
勤務時間 9時00分〜18時00分(月~金)又は
8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度(フレックスタイム)
時間外労働(月平均10時間程度)
休憩 12時~13時
給与 月給20万円~32万円(基本給165,000円~205,000円 職能給35,000円~115,000円)

<その他手当>
■住宅手当(世帯主の場合 家賃の50%まで(上限30,000円))
■家族手当(配偶者5,000円)
■社労士資格手当(10,000円)
■通勤手当(上限25,000円)
待遇 ■労災保険
■雇用保険
■社会保険
■昼食無料
■プレミアムフライデー
■サンクスデー
■図書費
休日・休暇 年間休日125日 完全週休2日制
■土日祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇

選考プロセス

Step1 【 応募 】まずは、ヒビコレの「応募する」ボタンよりご応募ください。(ログインが必要です)
Step2 【 書類選考 】履歴書と職務経歴書をご郵送くださいませ。
Step3 【 一次面接 】簡単な採用試験と1次面接を行います。
Step4 【 最終面接 】代表と最終面接を行います。
Goal 【 内定 】

勤務地

勤務地 兵庫県 (兵庫県加古川市加古川町北在家2566-202)
地図
交通手段 JR加古川駅 徒歩20分
社会保険労務士法人オフィスねこの手
社会保険労務士法人オフィスねこの手

上に戻る